0
関東地方の梅雨入りが発表された6月9日、永田町の日枝神社(永田町2)のアジサイが満開となった。
同神社では、青く色づいたアジサイが雨に濡れ、参拝客の目を楽しませた。参拝に訪れた女性は「梅雨は雨や湿気が多くて気が滅入ることが多いが、色とりどりのアジサイを見ると心が晴れわたる」と話した。
関東地方では平年より1日遅い梅雨入り。8日までに沖縄から東海までの広い範囲が梅雨入りしており、赤坂でも同日夜から雨が降り始めた。
平年の梅雨明けは7月21日頃。
赤坂の飲食店や企業によるイベント「茜(あかね)まつり」が5月24日・25日、赤坂サカス(港区赤坂5)で開催される。
ホテルニューオータニ(千代田区紀尾井町、TEL 03-3265-1111)のティー&カクテル「ガーデンラウンジ」が5月7日、マンゴーを使ったパフェの提供を始めた。
赤坂の着物レンタルショップ「美風BiFU(びふぅ)-by1carat(カラット)」(港区赤坂3、TEL 03-6459-1138)が現在、オリジナル体験プランを期間限定で提供している。
日枝神社(千代田区永田町2)で5月7日、「参集殿(さんしゅうでん)」の竣工式が行われた。
赤坂の氷川公園(港区赤坂6)で5月10日・11日、「ローズフェスティバル」が開催される。
「赤坂蚤(のみ)の市 in ARK HILLS~11rd Anniversary~」が4月27日、アークヒルズ(港区赤坂1)のアーク・カラヤン広場で開催される。
「主人が語る茜酒場 酒(シュ)ストーリー」の様子(昨年の様子)
バイデン前米大統領が前立腺がん