
「赤坂Bizタワー SHOPS&DINING」(港区赤坂5)で3月1日、「TBS赤坂みつばちプロジェクト」で採取した蜂蜜を使ったメニューの提供を始める。
TBS放送センターの屋上でミツバチの世話をする赤坂地域ボランティアのメンバー(提供=TBSサステナビリティ創造センターCSR推進室)
「TBS赤坂みつばちプロジェクト」は、2011(平成23)年にTBS放送センター(赤坂5)8階の屋上で始まった都市養蜂プロジェクト。TBSと赤坂エリアの企業や商店街、地元住民らの協力の下、現在約20万匹のミツバチを飼育。集めた蜂蜜は赤坂サカスの商業施設や赤坂エリアの飲食店、港区内の小中学校の環境学習などで活用しているという。
2012(平成24)年3月から行う同企画。今年は7店が参加し、8種類のメニューを展開。全メニューとも蜂蜜がなくなり次第終了となる。
ビアカフェ「デリリウムカフェ レゼルブ」は「リエージュワッフルはちみつ掛け」(950円)、名古屋コーチン専門店「名古屋コーチン一鳳(いちおう)赤坂弌鳥(いっちょう)」はディナータイム限定の「手羽唐揚げ ~ハニーマスタード添え~」(832円)、すし店「梅丘寿司の美登利(みどり)」は「はちみつレモンソーダ」(550円)と「はちみつレモンサワー」(880円)、和食店「げんまい食堂 SMILE KITCHEN」は、蜂蜜を入れて煮た「自家製サバの味噌(みそ)煮」(1,280円~)を、それぞれ提供する。
このほか、イタリア料理店「il Cardinale PIZZERIA CON CUCINA」はピザに蜂蜜を使った「クアトロフォルマッジ」(1,600円)、イタリア料理店「グラナータ」は「フロランタンのタルトと蜂蜜のアイスクリーム」(1,100円)、カフェ「Aoyama Flower Market TEA HOUSE」は「自家製フレンチトースト 5pieces」(880円)を、それぞれ用意する。
三井不動産商業マネジメント赤坂Bizオペレーションセンターの関雄介所長は「貴重な蜂蜜を使った限定メニューを各店で用意した。毎年恒例のイベントで、この時期を楽しみにしている人も多いと思う。いち早くお客さまへ春をお届けしたい」と話す。
営業時間は各店により異なる。