![3日間限定で販売する「土用餅」](https://images.keizai.biz/akasaka_keizai/headline/1437064391_photo.jpg)
老舗和菓子店「とらや 赤坂本店」(港区赤坂4、TEL 03-3408-4121)が7月18日、土用の入りに合わせた和菓子を期間限定で販売する。
土用とは本来、立春・立夏・立秋・立冬の前18日間とされているが、現在では一般に立秋前の夏の土用を指す。同店では、今年の土用の入りである7月20日を前に、夏負けの防止効果があるとされる黒砂糖と小豆を使った「土用餅(黒糖餡)」(281円)を販売する。
「土用に小豆入りの餅を食べる習慣は、江戸時代に始まったとされており、暑さ厳しいこの時期を乗り切るための先人の知恵とも言える」と広報担当の奥野さん。「今年の土用は暑気払いとしてうなぎも有名だが、土用餅もぜひ食べていただきたい」とも。
販売は赤坂本店のほか直営店、一部百貨店などでも取り扱う。赤坂本店の営業時間は8時30分~19時(土曜・日曜・祝日は18時まで)。7月18日から7月20日まで。