![「赤坂親善大使」に決まった「アユミン」「アカサカメン」「アカオくん」](https://images.keizai.biz/akasaka_keizai/headline/1329105345_photo.jpg)
港区赤坂総合支所(港区赤坂4)が、赤坂の「マスコットキャラクター」を発表した。
同支所は昨秋、赤坂の街の活性化を目的として、マスコットキャラクターのデザインを一般募集。全国各地から集まった664点の応募の中から、グルメ・ファッション・ショッピングに興味のある好奇心旺盛な女の子「アユミン」、赤坂の平和を守り、赤坂の楽しさを伝える男の子「アカサカメン」、赤坂散策が趣味で、赤坂の歴史を調べて独自の散歩マップを作成中の「アカオくん」の3体を、赤坂の魅力を広く伝える「赤坂親善大使」として選んだ。
2月29日からは、3体の中から「リーダー」を決める「総選挙」も開催。同支所のほか、フェイスブック上に開設する各キャラクターの特設ページでも投票できる。選挙期間中、3体は赤坂の街頭でもPR活動などを行う。
同支所協働推進課協働推進係の吉田一樹さんは「フェイスブックでは各キャラクターが『いかに自分が赤坂の街にふさわしいか』というメッセージを発信していく。街頭でも積極的にPRを行っていくので、直接会って、どのキャラクターが『リーダー』にふさわしいかを確かめてもらいたい」と話す。
投票結果の発表は3月25日を予定。リーダーに選ばれたマスコットの作者には、最優秀賞として賞金10万円、他2体の作者には優秀賞として賞金5万円を贈る。