プレスリリース

【Interop Tokyo 2025 出展決定】DPUカード/ホワイトボックスPC/マルチ回線ルーターを一挙展示!

リリース発行企業:株式会社CASO

情報提供:




株式会社CASO(本社:東京都千代田区)は、2025年6月11日(水)~13日(金)に幕張メッセで開催される国内最大級のICT展示会「Interop Tokyo 2025」に出展いたします(ブース番号:6B27)。

本展示会では、注目のOCTEON10 DPUカードIntel/ARM搭載ホワイトボックスPC、そしてStarlink衛星通信との連携を含むマルチ回線ルーターなど、ネットワークの「今」と「次世代」を象徴する最先端のプロダクトをご紹介いたします。

■展示会概要

- イベント名: Interop Tokyo 2025
- 会期: 2025年6月11日(水)~13日(金)
- 時間: 10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
- 会場: 幕張メッセ(国際展示場 展示ホール4~8)
- CASOブース番号: 6B27
- 公式サイト: https://www.interop.jp/
※事前に来場登録が必要です


CASO出展製品の見どころ
01- OCTEON10 DPUカード(最新世代プロセッサ搭載)
次世代ネットワークの要となるOCTEON10シリーズを採用。
従来比3倍の処理性能と50%以下の消費電力を両立し、5G RANやクラウドネイティブアプリケーション、キャリアグレードなネットワーク処理に最適なソリューションを実現します。複数の用途に対応したDPUカードを展示予定。



02- Intel/ARM搭載ホワイトボックスPC
柔軟なカスタマイズ性を備えたホワイトボックスPCを多数ラインナップ。
OCTEON10搭載モデルに加え、ローエンドARM構成や5G通信モジュール搭載機も展示予定です。次世代ネットワークに求められる柔軟性・拡張性をご確認いただけます。

【CAD-0122】10G RJ45搭載

【CAD-0100】5Gモジュール搭載

【CAX-0100】長期供給ARMベース


03- 切れない接続を実現する Peplink マルチ回線ルーター
有線・無線・衛星通信(Starlink)など、複数のWAN回線を同時に活用(ボンディング)し、常時安定した通信環境を提供します。
今回の展示では、Peplink製のマルチ回線対応ルーターをご紹介します。 特に、Starlink衛星通信との連携によるバックアップ回線構成は、災害対策、移動体通信、リモート拠点など、「つながり続ける」ことが求められる現場で高く評価されています。




株式会社CASOについて
株式会社CASOは、ネットワークインフラ機器向けハードウェアベンダーとして世界で多くの実績を持つ台湾CASwell社の日本法人です。Connected Industries時代の新たなニーズに応える多様なネットワークインフラ機器向けハードウェアを通じて、お客さまのソリューション開発にこれまでにない自由度とスピードを提供します。

・ 所在地: 〒101-0048東京都千代田区神田司町2-7-2 ミレーネ神田PREX 2F
・ 代表者: 代表取締役 武田 和広
・ 資本金: 9,500万円
・ 設立: 2014年8月1日
・ URL: www.caso.co.jp

本製品に関するお問い合わせ先
・ TEL: 03-3526-2583 ※受付(平日のみ) 9:00-17:30
・ FAX: 03-3526-2584
・ メール:info2@caso.co.jp

※製品外観・仕様は予告なく変更する場合がございます。

  • はてなブックマークに追加

赤坂経済新聞VOTE

今、赤坂にほしい施設は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース