プレスリリース

【介護士の給料調査】年収は300万円未満という回答が最多。4割が給与に関して不満を感じており、「体力仕事なのに、仕事中に休める時間が限られていて、給料も少ない。」という声も。

リリース発行企業:株式会社SOKKIN

情報提供:




記事URL
https://kaigoshi-kyujin-kaigonomori.com/base/?p=2006&preview=true
 調査サマリー
・現在の年収は「300万円未満」が最多の36%
・7割以上が今の職場で働き始めて「3~10年目」と回答
・回答者の24%が入社時からの昇給額は「0円」と回答
・4割が昇給額に「非常に不満」または「不満」と回答
・夜勤の月額給与は「1万円以上5万円未満」が最多の52%
・3割以上が昨年度のボーナスは「20万円以上50万円未満」と回答
・昨年のボーナス額に対して、56%が「非常に不満」または「不満」と回答
・仕事量に対して年収に見合っていないという声やサービス残業があるという声が多数
・労働の負担と給与が見合っていないという声やボーナスを支給されたことがないという声が多数
 調査の背景
少子高齢化が進む中、介護士の待遇改善は重要な課題とされており、労働環境の向上が求められています。しかし給与や昇給の少なさが課題とされる一方で、介護士の実際の状況はあまり知られていません。では現在、介護士の給与はどのような実態なのでしょうか?
2024年12月にインターネット調査で実施したアンケートの回答結果をもとに、介護士の「現在の年収」「入社時からの昇給額」「昇給額の満足度」「月の平均残業代」「昨年度のボーナス総額」「ボーナス額の満足度」などをお伝えします。
 調査の詳細
「(介護士限定)介護士のお給料に関する簡単アンケート」
介護士のお給料について調査する。
・調査日:2024年11月27日~2024年12月06日
・調査方法:株式会社クラウドワークスのパネル利用によるインターネット調査
・対象者:現在介護士の方
・回収サンプル数:47票












  調査結果
■現在の年収は「300万円未満」が最多の36%
「Q1. 現在の年収を教えてください。」という問いに対して、「300万円未満」という方が36%、次いで「400万円以上500万円未満」という方が30%という結果になりました。



 ■7割以上が今の職場で働き始めて「3~10年目」と回答
「Q2. 今の職場で働き始めて何年目ですか? 」という問いに対して「3年目以上5年目未満」が40%と最も多く、次いで「6年目以上10年目未満」が20%という結果になりました。
回答者の7割以上が少なくとも3年以上働いているにも関わらず、年収はあまり上がっていないということがわかりました。



 ■回答者の24%が入社時からの昇給額は「0円」と回答
「Q3. 入社時からいくら昇給しましたか? (入社1年未満の方を除く)」という問いに対して「10万円未満」という回答が最多で26%、次いで「0円」と「10万円以上50万円未満」が同率で24%という結果になりました。



 ■4割が昇給額に「非常に不満」または「不満」と回答
「Q4. 昇給額に満足していますか?(入社1年未満の方を除く)」という問いに対して「不満」という回答が最多で38%、次いで「普通」が31%という結果になりました。
全体として4割の方が昇給額に不満を持っているということがわかりました。



 ■夜勤の月額給与は「1万円以上5万円未満」が最多の52%
「Q5. 夜勤の月額給与はいくらですか?(夜勤のない方を除く)」という問いに対して、「1万円以上5万円未満」と回答した方が最も多く52%という結果になりました。



 ■3割以上が昨年度のボーナスは「20万円以上50万円未満」と回答
「Q6. 昨年度のボーナスの総額はいくらでしたか?」という問いに対して、「20万円以上50万円未満」が最多の32%、次いで「50万円以上100万円未満」という回答が17%という結果になりました。



 ■昨年のボーナス額に対して、56%が「非常に不満」または「不満」と回答
「Q7. 昨年度のボーナス額に満足していますか?」という問いに対して、「非常に不満」と「不満」という回答が同率最多でそれぞれ28%、という結果になりました。
全体として56%が昨年のボーナス額を不満に感じているということがわかりました。



 ■労働の負担と給与が見合っていないという声やボーナスを支給されたことがないという声が多数
「Q7-2. (ボーナス・年収・残業代・昇給額)に関して満足している事や不満な事があれば具体的なエピソードを教えてください。(自由記述)」という問いに対しては、以下のような声が上がりました。
【年収に関して(以下一部抜粋)】
<満足>

・ある程度の経験を積むと年収が安定し、基本給に加えボーナスが年2回支給される点は満足している。また、残業代がしっかり支払われるので、忙しい時期でも安心して働ける。特に、急な夜勤や休日勤務があった際にきちんと残業代が支給されることで、モチベーションが保たれている。(20代男性)
<不満>
・精神的・身体的な負担に対して全く対価が見合っておらず、ストレス。(20代女性)
・給与額もボーナスの額も労働力に見合ってなく不満。給与とボーナスを合わせても年収500万円以下では今後介護職で働く日本人は間違いなく更に減少し日本の介護は崩壊すると思う。(40代男性)
・体力仕事なのに、仕事中に休める時間が限られていて、給料が少ないのが不満。常勤のスタッフだと勤務スケジュール的に体力が持たない。ただパートで働いても仕事量が多く、また、昇給の機会が少なく、将来の不安も大きい。(20代女性)

【夜勤・残業に関して(以下一部抜粋)】
<満足>

・残業代はしっかり支給される。欠勤したら、かなり給与から引かれる。ボーナスはここ最近1カ月分しか出ない。(40代女性)
・給料については介護職のわりには悪くない。残業代などもキチンと支給されるので、そのあたりは今の職場に満足している。(30代女性)
<不満>
・基本給が少ない、夜勤手当が少ない。(20代女性)

【昇給に関して(以下一部抜粋)】
<満足>

・もともとの時給が高いので、昇給がなくても満足している。(30代女性)
<不満>
・昇給できず賞与支給もできないため職員が辞めていき事業所が閉鎖になった小規模事業所がまわりにあり、国は地域包括ケアシステムを構築したいのか、介護保険制度を崩壊させたいのかよくわからないため、非常に不満。(40代女性)
・昇給額は年に数百円なので年収が上がらない。(30代男性)

【ボーナスに関して(以下一部抜粋)】
<満足>

・なし
<不満>
・勤務開始後ボーナスをもらったことがない。どれだけ頑張っても昇給も見込めないのでモチベーションが上がらない。(20代男性)
・長年勤めて1回もボーナスをもらったことがないので、会社から感謝されていないのだと思う。不満という言葉すら通り越している。(30代女性)
・ボーナスが年2ヶ月しかなく少ない。少ないのに減点方式なので1ヶ月分支給されない人もいる。(20代男性)
・空室が増えてきており、ボーナスが4割カットされた。社員は希望休がなかなかとれず苦しいのにボーナスカットがあると社員のメリットが少ない。(40代男性)

■今回の調査を通じて
今回の調査を通じて、多くの方が昇給額やボーナスに不満を感じており、仕事量と給与が見合っていないとの声が多く見られました。実際にアンケートの回答者の7割以上が働き始めてから3~10年目であるにも関わらず、24%の方が入社時からの昇給額は0円と回答しました。一方で、残業代がしっかり支給される職場では一定の満足感も見られました。
株式会社SOKKINは、今後も介護士の皆さんがより良い職場環境で働けることを願いながら、現場の声にしっかりと耳を傾け、更なるサービス向上に努めてまいります。
 介護士向け転職エージェント比較サイトのご紹介
▼介護士向け転職エージェント比較サイト
詳細を見る

当サイトは、介護士向け転職エージェントの求人数やエリア情報などの最新情報を比較するだけでなく、実際に各転職エージェントを利用した方の口コミ情報や企業サイト運営者へのインタビューを通じて、皆様に最新のコンテンツを提供しています。
私たちは、利用者の皆様が転職エージェントを選ぶ際に失敗せず、効率的かつストレスを軽減できるサイト運営を心掛けています。当サイトと出会い、より良いキャリアを築き、素敵な人生を歩むためのサポートとなることを願っております。
 会社概要
会社名:株式会社SOKKIN
設立日:2021年4月7日
代表者名:本間 亮平
所在地:東京都新宿区西新宿6-11-3 D タワー西新宿 14階
会社HP:https://sokkin.me
---------------------------------------------------------------------
▼株式会社SOKKINのプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/111846
▼関連サイト
SOKKIN MATCH(企業向けサイト)
https://sokkin-match.me/client_talent/

SOKKIN MATCH(求職者向けサイト)
https://sokkin-match.me/partner_talent/

看護師向け転職エージェント比較サイト
https://kango-navi-kyujin.com/lp/

介護士向け転職エージェント比較サイト
https://kaigoshi-kyujin-kaigonomori.com/lp2/

理学療法士向け転職エージェント比較サイト
https://kaigoshi-kyujin-kaigonomori.com/rehabili/

保育士向け転職エージェント比較サイト
https://tenshoku-navi.jp/hoikushi/index.html

派遣社員向け転職エージェント比較サイト
https://haken-navi-kyujin.com/

エンジニアフリーランス向け転職エージェント比較サイト
https://pro-navi-freelance.com/

建設業界向け転職エージェント比較サイト  
https://kensetsu-tenshoku.com/

ピルのオンライン診療比較サイト
https://at-pill.com/

GLP-1処方クリニック比較サイト
https://at-diet.com/

電力会社比較サイト
https://japan-denki-navi.com/

ファクタリング会社比較サイト
https://best-factoring-navi.com/

マーケター様向けSOKKIN MATCH 記事コンテンツサイト
https://sokkin-match.me/base/

企業様向けSOKKIN MATCH 記事コンテンツサイト
https://sokkin-match.me/base/client/

看護師向け記事コンテンツサイト
https://kango-navi-kyujin.com/base/

介護士向け記事コンテンツサイト
https://kaigoshi-kyujin-kaigonomori.com/base/

クレジットカード記事コンテンツサイト
https://my-cardlife.com/

ファクタリングサービス一括査定サイト
https://factoring-one-step.com/

  • はてなブックマークに追加

赤坂経済新聞VOTE

今、赤坂にほしい施設は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース