1
赤坂アークヒルズ(港区赤坂1)の「スペイン坂」で3月17日、ソメイヨシノの開花が確認された。
赤坂アークヒルズの桜並木に咲くソメイヨシノ(2022年3月17日撮影)
同所は、例年標準木よりも早くサクラの開花が観測されることで知られている。この日は、1~2輪咲くサクラやふっくらと膨らんだつぼみ、日当たりのよい所では多くの花を付けたサクラも確認できた。
同施設敷地の外周を取り囲む桜坂やスペイン坂には、約150本のソメイヨシノが並び、満開時には空を覆うように「桜のトンネル」となって広がる。
赤坂一ツ木通り沿いの浄土寺(港区赤坂4)で7月24日・25日、「第50回浄土寺盆踊り大会」が開催される。
日枝神社(千代田区永田町2)の「参集殿(さんしゅうでん)」地下1階にあるレストラン「山王茶寮(さんのうさりょう)」(TEL 03-6812-7800)が6月10日から、「戌(いぬ)の日」限定メニューの提供している。
プロの能楽師による能楽講座「はじめての能楽」が8月・9月、赤坂区民センター(港区赤坂4、TEL 03-5413-2711)で開催される。
「トウモロコシ&枝豆フェスティバル」が6月28日、アークヒルズ(港区赤坂1)のアーク・カラヤン広場で行われる。
当日応援に駆け付ける予定の赤坂親善大使の「アユミン」「アカサカメン」「アカオくん」(写真は昨年)
鈴木は1安打 大リーグ