0
オバマ大統領が来日した4月23日、永田町や赤坂見附など赤坂界隈でもテロ対策の警備強化が行われた。
使用禁止になった永田町駅のごみ箱
24日に迎賓館(元赤坂2)で安倍晋三首相と首脳会談を行うオバマ米大統領来日に向けた警備強化の一環で、テロ対策として駅構内のごみ箱や水飲み場、コインロッカーなどが使用禁止になり、駅周辺や国会議事堂周辺にも多くの警察官が配置された。
通行人の男性は「警察官の顔つきがいつもより険しく、ものものしい雰囲気」と話す。
警備強化は25日まで続く予定。
赤坂経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、とらやが「ひな祭り」向けに華やかな和菓子をそろえた記事だった。
赤坂の「Wine Bar 山猫」(港区赤坂6、TEL 03-4332-4197)が7月1日で1周年を迎える。
プロの能楽師による能楽講座「はじめての能楽」が8月・9月、赤坂区民センター(港区赤坂4、TEL 03-5413-2711)で開催される。
企画展「和菓子が出会ったパリ」が6月12日、赤坂の老舗和菓子店「とらや 赤坂店」(港区赤坂4、TEL 03-3408-2331)地下1階の「虎屋 赤坂ギャラリー」で始まった。
「トウモロコシ&枝豆フェスティバル」が6月28日、アークヒルズ(港区赤坂1)のアーク・カラヤン広場で行われる。
赤坂のチョコレート専門店「MAMANO CHOCOLATE(ママノチョコレート)」(港区赤坂3、TEL 03-6441-2744)店主の江沢孝太朗さんが立ち上げた「国際協力NGOママノアマゾニア(NPO法人「ママノアマゾニア」)(港区赤坂3)が6月、「野生クリオロカカオ保全を通じた熱帯雨林保全プロジェクト」の活動を本格的に始めた。
「ル・プチシェフ コース」の「ルッコラのエマルジョンと松の実を添えたトマトとブッラータのサラダ」
トランプ氏、日本に不満