![迎賓館赤坂離宮の正面玄関](https://images.keizai.biz/akasaka_keizai/headline/1399597984_photo.jpg)
迎賓館赤坂離宮(港区元赤坂2)の一般参観の募集が5月9日、始まった。
先日、安倍首相とオバマ米大統領との日米首脳会談が行われた「羽衣の間」
同館は1909(明治42)年、徳川家の江戸中屋敷があった敷地の一部に東宮御所(皇太子の住居)として建設。1974(昭和49)年には、外国の元首や首相などの来賓を迎えるための建築物として整備改修された。以後、先進国首脳会議や晩餐会など、重要な国際活動の舞台として使われ、2009年には明治以降の建造物としては初となる国宝に指定されている。
通常は非公開の同館だが、1975(昭和50)年より毎年、接遇に支障のない時期に一般参観が行われている。毎年多くの応募があり、昨年は定員に対し2倍以上の倍率となった。
今回の参観では、先月、安倍晋三首相とオバマ米大統領との首脳会談や共同記者会見が行われた公用室などを見ることができる。
「今年は開館40周年を記念して、アラベスク模様の装飾が特徴的な『東の間』も特別公開する。この機会にぜひ応募いただければ」と同館担当者。
参観日程は8月22日~31日の10日間。定員は1日あたり2000人の計2万人。申し込みはホームページか郵便で受け付ける。6月5日必着。