プレスリリース

【花火×ドローン×音楽が完全シンクロする独創的な花火演出!】GW特別開催『東京ドイツ村 FIRE DRONE FANTASIA』5月5日開催!

リリース発行企業:株式会社日本橋丸玉屋

情報提供:

株式会社日本橋丸玉屋(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役:岩野 成)は、2025年5月5日に東京ドイツ村(千葉県)にて開催される『東京ドイツ村 FIRE DRONE FANTASIA』にて、東京ドイツ村で初めての花火×ドローン×音楽を完全シンクロさせた花火ショーを企画・演出・制作します。
最先端のドローンと花火、音楽の融合は、日本橋丸玉屋の精鋭クリエイティブチームにより手がけられる最高峰のエンターテイメントショーです。


花火・ドローン・音楽が完全にシンクロして融合する、独創的な演出。最先端の花火エンターテインメント。


「平和」への想い、「愛の世界」を表現
花火の原料は火薬であり、「火薬」は争いに使われてきました。そして現在では「ドローン」も戦争に武器として使用されています。これら戦いの道具としての歴史を持つ技術が、「平和」と「愛」を表現する手段へと生まれ変わります。平和・愛を象徴するモチーフを表現することで、花火とドローンは、人を笑顔にするために「ひとつ」になります。天空に広がる星のように、花火が輝き、ドローンがやさしく瞬きます。


夜空のクリエイティブチームによるデジタルとアナログの融合
花火とドローンのプログラムを日本橋丸玉屋のクリエイティブチームが総合演出を担当。花火の打ちあがる場所・高さ・種類を計算し、ドローンを演出するため、完全なシンクロショーが可能となります。花火は、生火ならではの不規則性と圧倒的な迫力にこそ真価があります。一方で、ドローンライトショーは、緻密に設計された動きと洗練された表現力が魅力です。対極の特性を持つこのふたつが完全に息を合わせる演出は、日本でも稀有な最先端の試みであり、東京ドイツ村では今回が初登場となります。花火とドローンが一糸乱れぬ呼吸で夜空でひとつになり、未知なる物語を描き出します。




2,000発の花火と300機のドローンがドラマティックな夜空の音楽劇を演出します
2,000発の花火が夜空に放たれると、そこにはまるで無数の星々が瞬く銀河が広がります。その銀河を巡るように、300機のドローンが光の軌跡を描きながら舞い踊ります。この壮大な演出を手がけるのは、日本で初めて〈花火〉と〈音楽〉をコンピュータ制御でシンクロさせた、日本橋丸玉屋。花火の歴史とドローンの未来が手を携え、誰も見たことのないスケールの“奇跡の光景”を夜空に描き出します。



【開催概要】
イベント名称:「東京ドイツ村 FIRE DRONE FANTASIA~ 花火とドローンと音楽の饗宴 ~」
開催日:2025年5月5日(月)
開催場所:東京ドイツ村(住所:千葉県袖ケ浦市永吉419)
イベントページ: https://t-doitsumura.co.jp/parkevent/
※ 雨天、荒天時は内容の変更・中止となる場合がございます。
※ ドローンは天候や強風の影響により飛行できない場合がございます。その際は花火の打ち上げのみ実施となります。


【会社紹介】
<株式会社 日本橋丸玉屋>
東京・日本橋に拠点を置く、花火ショーの開発、制作、プロデュース、花火の製造を行う会社。1995年、日本で初めてコンピュータ・プログラミングで〈花火〉と〈音楽〉をシンクロさせる最新の花火ショーを実施。以来、国内外問わず、各地の花火大会やテーマパークなどで実績を積み上げている。
国内では「NARITA花火大会」、トラスタワーを使った日本最大級の花火ショー「みなとみらいスマートフェスティバル」など、〈花火の新たな可能性〉〈新しい美の領域〉を追求し続ける。
2013年「東京国体開会式」では、日本初となる味の素スタジアムのルーフトップから花火を打ち揚げ、国立競技場での大型イベントの花火演出で大きな話題となった。音楽と花火を完璧にシンクロするハイスピードのパフォーマンスを得意としており、演出技術やプロデュース力を高く評価されている。
また、2023年より新たにドローン演出を取り入れた「FIRE DRONE FANTASIA」を展開。
花火・ドローン・音楽を完璧にシンクロさせることで、夜空に幻想的な空間を創造する。
2023年10月8日、国営備北丘陵公園で開催の「BIHOKU FireDRONE FANTASIA」では、日本初、花火とドローンを完全にシンクロさせたショーを実現。
花火エンターテインメントを追求し、未知なる花火を創造することを理念として、花火ショーの先端を目指し社会から必要とされる企業であり続ける。


【FIRE DRONE FANTASIAに関するお問い合わせ】
株式会社 日本橋丸玉屋
https://www.marutamaya.jp/contact/
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-5-12
TEL:03-3241-6538

  • はてなブックマークに追加

赤坂経済新聞VOTE

今、赤坂にほしい施設は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース