食べる

赤坂のサバ棒ずし専門店がサバをトルティーヤで巻いた「サバティーヤ」

「サバティーヤ」を紹介する店主の高橋弘祥さん

「サバティーヤ」を紹介する店主の高橋弘祥さん

  • 17

  •  

 赤坂のサバ棒ずし専門店「さばの棒寿司(すし) 赤坂一颯(いぶき)」(港区赤坂4、TEL 03-5544-9638)が6月11日、サバを使った新しい商品の販売を始めた。

「サバティーヤ」の中身の様子

[広告]

 サバ棒ずしのテイクアウト販売をメインに営業する同店。今回用意した「サバティーヤ」(600円)は新作で、店主の高橋弘祥さんが「赤坂の街を気軽に食べながら歩いてほしい」との思いで考案したという。

 高橋さんは「若い人に魚を気軽に食べてほしいという思いからキャッチーなネーミングを付けたかった。お客さまが商品を想像しやすく、分かりやすいネーミングがいいと思い『サバティーヤ』にした」と話す。

 同商品は、軽く焼いたフラワートルティーヤにレタス、スティック状にカットし塩とコショウで焼いたサバ、ポテトサラダ、トマトソース、自家製「玉ねぎの酢漬け」、パセリをのせて巻いて仕上げる。食べやすさを考慮しシートで包み箱に入れて販売する。

 高橋さんは「これから暑くなる食欲のない時期に、栄養価のあるサバを食べてエネルギーをチャージしてほしい。サバは1匹の4分の一を使っているので小腹を満たしてくれると思う。今後はカレー味やテリヤキ味も出していけたらと」話す。

 営業時間は11時~20時。日曜・祝日定休。

赤坂経済新聞VOTE

今、赤坂にほしい施設は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース