食べる 暮らす・働く

赤坂に「分身ロボットカフェ」 SF映画アニメ「イヴの時間」とコラボ

男性客に対して接客対応をするロボット「OriHime-D」

男性客に対して接客対応をするロボット「OriHime-D」

  • 46

  •  

 赤坂の「日本財団ビル」(港区赤坂1)1階で現在、期間限定カフェ「AVATARカフェ(分身ロボットカフェ)DAWN ver.β(ドーン バージョン ベータ)」がオープンしている。

埼玉県在住のさえさんが遠隔操作で接客するロボット「OriHime-D」

[広告]

 オリィ研究所、日本財団、ANA ホールディングス(ANAHD)(以上、同区)の3社合同によるプロジェクト「DAWN ver.β」の一環でオープンした同店。同プロジェクトでは、障がいのある人の就業をはじめ、あらゆる人が社会参加しやすいような環境づくりを推進していくという。

 3社はこれまで独自にプロジェクトを展開。オリィ研究所は、分身ロボット「OriHime」を開発し、難病児の遠隔教育や、ALSなど肢体不自由患者のコミュニケーション・就労支援機器としてロボットの活用を推進。日本財団は、障がい者就労の環境改善を目指す「はたらくNIPPON!計画」を実施し、約30の就労支援事業を開設したノウハウを提供。ANAHDは、ロボティックスやVRなどを組み合わせた「AVATAR」技術を利用したサービスを提供してきた。

 同店は、3社が共同してオープン。ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者などの重度障がい者が、自宅などから分身ロボット「OriHime-D」を遠隔操作してカフェの接客を行う。実際にカフェを訪れた客は、ロボットに話しかけることでコーヒーなどを注文することができ、ロボットがコーヒーを席まで届ける。また、店内内装などを含む世界観のイメージとして、SF映画アニメ「イヴの時間」とコラボレーションを実現させた。

 オリィ研究所所長の吉藤健太郎さんは「このプロジェクトは、今までできなかったことができるようになるという点ではSFだと考えている。『イヴの時間』とコラボすることで、SF感が伝わりやすくなっている」と話す。「外出することが困難な人が、テレワークとして楽しく働くことができる。今後、分身ロボットを利用することでセルフ介護ができるようし、プロジェクトを通じて未来を感じていただきたい」とも。

 営業時間は13時~17時。土曜・日曜休み。12月7日まで。

赤坂経済新聞VOTE

今、赤坂にほしい施設は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース