冬イベント「赤坂冬おどり」が12月12日、赤坂サカス広場(港区赤坂5)で開催される。
昨年は約900人が参加した同イベント(提供:赤坂通り商店会)
主催は赤坂溜池町会と赤坂通り商店会。昨年初開催された同イベント。広場の中央に高さ約11メートルのクリスマスツリーを設置し、足元を囲んでクリスマスソングなどに合わせて参加者たちが躍る。踊り手グループ「赤坂あかね会」も参加し、盆踊り実行委員会のメンバーらと共に輪をリードする。実行委員会によれば、昨年は約900人が参加したという。
会場には飲食ブースを設置。たこ焼きや汁粉、焼き芋、おでん、ビーフシチュー、ボイルソーセージなどを販売するほか、ビールや日本酒、ワイン、甘酒、ココアなど温かいドリンクもそろえる。テントや椅子席も設ける。
赤坂通り商店会の小出俊二会長は「赤坂には季節ごとにさまざまな行事があり、夏の『なつおどり』に続いて、冬にもみんなで集まれる場をつくりたいと思った。これまで赤坂の行事にあまり縁のなかった近隣の勤務者や住民の方にもフラッと立ち寄ってもらえたら」と話す。「寒さも含めて冬ならではの体験。しっかり防寒して、仮装や着ぐるみも楽しみながら輪に入ってほしい」とも。
開催時間は16時30分~20時。