0
日枝神社(千代田区永田町2)で7月6日・7日、七夕行事が行われる。
ササに見立てた竹が飾られる日枝神社の境内
参拝者に伝統文化や季節の行事に触れ親しんでもらうことを目的に、夏の風物詩として毎年行っている同行事。例年、旧暦の8月7日に行っていたが、今年は新暦の七夕に変更した。
当日は、境内に自生する竹をササに見立てて飾り、同神社の巫女(みこ)たちが折り紙で作った七夕飾りを飾るほか、参拝者が願い事を書けるように色とりどりの短冊も用意する。
同神社広報担当の伊久さんは「お参りの際に、短冊に願い事をしたためて飾ってみては」と呼び掛ける。
ホテルニューオータニ(千代田区紀尾井町、TEL 03-3265-1111)のティー&カクテル「ガーデンラウンジ」が5月7日、マンゴーを使ったパフェの提供を始めた。
赤坂の着物レンタルショップ「美風BiFU(びふぅ)-by1carat(カラット)」(港区赤坂3、TEL 03-6459-1138)が現在、オリジナル体験プランを期間限定で提供している。
日枝神社(千代田区永田町2)で5月7日、「参集殿(さんしゅうでん)」の竣工式が行われた。
赤坂の氷川公園(港区赤坂6)で5月10日・11日、「ローズフェスティバル」が開催される。
「赤坂蚤(のみ)の市 in ARK HILLS~11rd Anniversary~」が4月27日、アークヒルズ(港区赤坂1)のアーク・カラヤン広場で開催される。
新作の「マンゴークリームソーダ」
新ローマ教皇が就任式