0
永田町の国会議事堂周辺で5月21日、173年ぶりの「金環日食」が観察できた。
雲の間からリング状の金環日食が観察できた
金環日食は、太陽と月と地球が一直線に並ぶことで太陽が細いリング状に輝く珍しい現象。日本で見られるのは1987年の沖縄以来25年ぶり、本州で見られるのは129年ぶり、東京で見られるのは173年ぶりとなる。
同地では7時40分頃から日食が始まり、およそ5分間ほどリング状の日食が確認できた。
次回の金環日食は18年後の2030年6月1日、北海道で観察できる見通し。東京で見られるのはおよそ300年後と予測されている。
居酒屋「炭火焼きしんかい」(港区赤坂3、TEL 03-5545-5995)が赤坂にオープンして、7月1日で2カ月がたった。
赤坂経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、とらやが「ひな祭り」向けに華やかな和菓子をそろえた記事だった。
プロの能楽師による能楽講座「はじめての能楽」が8月・9月、赤坂区民センター(港区赤坂4、TEL 03-5413-2711)で開催される。
「トウモロコシ&枝豆フェスティバル」が6月28日、アークヒルズ(港区赤坂1)のアーク・カラヤン広場で行われる。
「鯖の棒寿司」
イスラエル、ガザ停戦条件に同意