![毎年人気の「湯島天神白梅太鼓」は、19日12時と16時30分の2回演奏(各回30分)。](https://images.keizai.biz/akasaka_keizai/headline/1283836408_photo.jpg)
アークヒルズ(港区赤坂1)のアーク・カラヤン広場で9月17日~19日、「アークヒルズ秋祭り2010」が開催される。主催は森ビル(港区)とアークヒルズ自治会。
赤坂氷川神社(赤坂6)の氷川祭に合わせて毎年実施される同イベント。「昔懐かしい縁日」をテーマに、綿菓子や射的場などのブースも並び、大人から子どもまで楽しめる空間を提供する。
18日には、ヒルズマルシェ1周年記念として「収穫&感謝祭」を実施。ヒルズマルシェの食材を大鍋で調理した「パエリア」と「芳香魯肉飯(ファンシャンルーローハン)」を販売(なくなり次第終了)。ほかにも、笠間焼の窯元による作品の展示や販売、ろくろ体験、けん玉師・伊藤佑介さんによるアクロバット・ジャグリング・マジックショーなどを展開する。19日には、子どもみこしと山車の巡回や一般参加型の盆踊りなどを行う。
「おみこしを担ぐときの『わっしょい』には『和を背負う(しょう)』という願いが込められている。浴衣などお祭りファッションで参加して、ぜひ江戸伝統の粋の文化に触れてほしい」とアークヒルズ自治会長の水野統弘さん。
開催時間は、17日=11時30分~14時・17時~21時、18~19日=11時30分~20時(18日のヒルズマルシェは10時~14時)。入場無料。雨天決行(荒天時は中止)。