見る・遊ぶ

「赤坂芸術祭」が今年も開催 サカス広場「紫テント」で演劇も

落語を披露するかはづ亭みなみさん

落語を披露するかはづ亭みなみさん

  • 2

  •  

 「赤坂芸術祭2025」が現在、「赤坂サカス広場」(港区赤坂5)で行われている。主催は「銀座舞台芸術祭」。

漫才を披露する「ラコ&坊」

[広告]

 昨年に続き、2年連続の開催となる同イベント。赤坂サカスに「紫テント」を設置し、演劇や寄席、コント、一人芝居、弾き語りなど、さまざまな催しが行われている。5日から16日は押田岳さんら出演による演劇、18日は春風亭昇也さんによる落語などが披露され、演劇・落語ファンや近隣のオフィスワーカーらが会場を埋め、毎日盛り上がりを見せた。

 20日から26日は日替わり公演が楽しめ、劇団おぼんろ主宰の末原拓馬さんによる独り芝居のほか、「朗読劇版 稲川会談」や「赤坂オルタナティヴカブキ」、音楽劇「ももたろう」、「リチャード三世」などが行われる。

 実行委員長の石本千明さんは「今回初めて寄席を実施したが、大いに盛り上がりを見せた。赤坂の街が盛り上がってほしい思いもあり、来場者には地元飲食店を紹介している。訪れた人はぜひ街に回遊していただき、赤坂で食事を楽しんでいただければ。20日以降は次世代を担う中堅団体らが出演するので、ぜひ楽しみに足を運んでほしい」と話す。

 料金は公演によって異なる。26日まで。

赤坂経済新聞VOTE

赤坂経済新聞で読みたい記事は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース