買う

「赤坂マルシェ」が今年も開催 「柿山」「松月」などが出店

初日12時ごろの様子

初日12時ごろの様子

  • 1

  •  

 「赤坂マルシェ2025」が9月30日と10月1日、「赤坂インターシティAIR」地下の「AIRプラザ」と「サンクンガーデン」で開催された。

「赤坂柿山」のおかきなど

[広告]

 今年で8回目となった同イベント。赤坂やその周辺の飲食店や企業、団体などが主にブース出店し、仕事帰りの客も含め多くの人を迎えた。

 今年参加したのは、あられ・おかき専門店「赤坂柿山」、和菓子店「松月」、和菓子店「赤坂 相模屋」、洋菓子店「アラボンヌー」、日本料理店「球磨川」、「ホットケーキパーラー フルフル」、パティスリー「リベルターブル」、すし店「美登利」、チョコレート専門店「MAMANOCHOCOLATE」、カフェ「hossimo」、「赤坂のり弁専門店」、メキシコ料理店「Guzman y Gomez」、アパレルメーカー「ナイガイ」など。

 「お菓子詰め放題コーナー」や、クレヨン・万年筆の試し描きコーナーなども設けた。

 参加した40代男性は「初めて参加したが、赤坂の有名店が集まって、とても豪華なマルシェだと感じた。昼ごろの時間帯に訪れたが、ランチ休憩のビジネスマンでにぎわっていた。普段手に入らないようなお菓子も手に入り、とても満足できた」と話していた。

  • はてなブックマークに追加

赤坂経済新聞VOTE

赤坂経済新聞で読みたい記事は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース