見る・遊ぶ 学ぶ・知る

赤坂の草月会館で夏休み向けワークショップ 6年ぶりジュニアクラス展覧会も

「みんな集まれ! いけばなワークショップ」を行うイメージ画像

「みんな集まれ! いけばなワークショップ」を行うイメージ画像

  • 3

  •  

 赤坂見附の草月会館(港区赤坂7、TEL 03-3408-1154)で7月27日、夏休み向けワークショップが開催される。

ワークショップを行う4階の教室

[広告]

 「みんな集まれ! いけばなワークショップ」は、夏休みの体験の一つとして生け花に触れる機会を提供することを目的に行う。同流の本部が主催する子ども向けワークショップは初めてで、3歳~18歳が通う「茜ジュニアクラス」のレッスンが簡単に体験できる内容となっている。

 当日体験する花は、好みの花器と2種類の花が選べる「自由花」。はさみや剣山の使い方、生け方などについて、講師やアシスタントのレクチャーを受けながら自由に生けることができる。作品は自分で撮影できるほか、担当者が撮影した写真は後日、メールで受け取ることもできる。作品に使った花は持ち帰ることができる。参加費は5,000円。

 今月26日・27日は入場無料の「草月流 いけばな 茜ジュニアクラス展『花はこころ』」を開催。会場では家元・勅使河原茜さんの作品や同ジュニアクラスに通う子どもたち作品を展示。展示時間は10時~18時(27日は17時まで)。

 勅使河原さんは「6年ぶりに『茜ジュニアクラス』の子どもたちによる生け花展を開く。当クラスは、生け花を通じて子どもたちの創造性と自主性を育むことを目指して開講した。今年で36年目を迎え、子どもたちが自由にのびのびと植物に親しみながら、ものを創る楽しさや喜びを体験する場になっている。展覧会の作品を楽しみつつ、子どもたちの感性を開くワークショップにも、ぜひ参加していただければ」と話す。

 開催時間は11時~、13時~、15時~で、各講座とも約90分を予定。ワークショップは要予約。申し込みは7月26日15時まで、ウェブサイトで受け付ける。

赤坂経済新聞VOTE

今、赤坂にほしい施設は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース