見る・遊ぶ

乃木神社で限定企画「つれそひ風鈴回廊」 夏祭りも

乃木神社の「つれそひ風鈴回廊」の風鈴

乃木神社の「つれそひ風鈴回廊」の風鈴

  • 3

  •  

 乃木神社(港区赤坂8、TEL 03-3478-3001)で現在、限定企画「つれそひ風鈴回廊」が行われている。

本殿へと続く回廊につるされた風鈴の様子

[広告]

 夏らしい雰囲気を味わってほしいと2018(平成30)年に始めた同企画。本殿へと続く回廊には今年約200個の風鈴をつるす。回廊以外の授与所などにも風鈴を飾り、回廊と合わせると神社全体の風鈴の数は約300個になるという。

 同神社権禰宜の松崎晋彦さんは「緋(ひ)色のじゅうたんを進むと、風鈴がチリンと鳴る。回廊を抜ける風が厳しい暑さを少し和らげてくれる」と話す。

 7月27日には、境内で「なつまつり」を行う。当日は乃木会館が監修するかき氷のほか、ビールやラムネなども販売。併せて、骨董(こっとう)市や近隣町会の協力の下で行う花火も予定する。松崎さんは「小学生を対象にビンゴ大会を行うなど、さまざまな企画を考えているので、ぜひ足を運んでほしい」と呼びかける。

 「つれそひ風鈴回廊」の見学時間は8時30分~17時。8月31日まで。「なつまつり」の開催時間は11時~19時。花火の開始時間は19時。

赤坂経済新聞VOTE

今、赤坂にほしい施設は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース