美味しい食事と美味しいお酒。この2つが揃う「おもてなしの街」赤坂では毎夏、赤坂商店街協議会による主催で「赤坂おもてなしビアガーデン」が開かれます。
今年は8月27日に開催。この日の予想最高気温は30度で、その場にただ立っているだけで汗が滲みでてくるほどの陽気となりました。そんななか、ステージ上にマイクを手に持って現れたのは、フリーアナウンサーの槙あやなさん。

槙さんによる開会宣言とともに、会場には続々と来場者が。入口ではピエロが客を出迎え、アートバルーンと共に子どもたちを笑顔にしていました。

 今年の「赤坂おもてなしビアガーデン 2017には、赤坂の飲食店などから30店舗が参加しました。
  
ワインをはじめとしたアルコールを扱う赤坂商社「モトックス」はスパークリングワインのほか、白・赤ワインなどを提供。

串揚げを用意してもてなしていたのは、「赤坂エクセルホテル東急」。ビールと一緒に食べたくなる一品でした。

1号店を赤坂に置く「HOOTERS」のみなさんは、「フライドチキンホットサンド」を販売。

今回が初の参加となったレストラン「CROSS TOKYO。昨年末に六本木から移転して赤坂の飲食店として仲間入りしたばかりのお店です。今回は、炭火焼自家製羊のスパイシーソーセージなどを提供していました。

「鰻串」を扱っていたのは、うなぎ専門店「瓢六亭」。こちらも今回初参加のお店でした。

中華料理店「白碗竹快樓」(ばいわんじゅうかいろう)は、「羊肉串」を焼いておもてなし。

「炭焼ホルモン かぶん」は、男性スタッフらが元気よくホルモンを販売。

ステーキ料理などを提供する居酒屋「なか指」は、「牛スジポン酢」と「メンチカツ」を用意。女性二人組で“おもてなし”です。

「もつ福」は、夏らしい煮込み料理ということで「塩レモンもつ煮」を提供していました。

「サルシッチャポテト」や「焼きとうもろこし」などを振る舞っていたのは、「バールデルソーレ」。赤いシャツがインパクト大!

お店のキャラクターのかぶりものを身に着けていたのは「がブリチキン。」。おなじみのから揚げを提供していました。

ワインバー「RED3」では、「スコッチエッグ」を振る舞っていました。楽しそうな雰囲気が写真からも伝わってきます。

今年オープンしたばかりの中華料理店「GOLDEN UNICORNでは、「餃子・角煮サンド」を提供していました。

焼肉店「金舌」が販売していたのは、「ハラミ串」。ビール片手につい頬張りたくなります。

「ビストロ デリカージュ」では、南部鉄器で「ムール貝のワイン蒸し」を提供していました。

 会場には今回、約700名が訪れたのだそう。赤坂に縁のある人や近隣住民の方、家族連れ、犬の散歩がてらやってきた人で会場は賑わいました。


中にはこのイベントのために初めて赤坂を訪れたという人も。帰る頃にはすっかり赤坂の街に溶け込んでいる様子でした。


 14時30分になると、イベントはいよいよクライマックスへ。さまざまゲストによるパフォーマンスがステージ上で披露されました。まず登場したのは、ゴスペル歌手の「ILSB」のみなさん。また、歌手のShiho Rainbowさんも会場を盛り上げます。 
ほかにも、会場中が一体となってダンスをするシーンも。

そんななかでこの日一番の盛り上がりを見せたのは、フーターズガールによるチアダンス。パフォーマンス終了後もアンコールが鳴り止みませんでした。

この日の最後を締めくくってくれたのは、芸者集団のみなさんでした。最後に相応しい可憐な踊りが会場を魅了します。 
今年も大盛況のうちに幕を閉じた「赤坂おもてなしビアガーデン」。赤坂の街の絆がまた一段と深くなったイベントとなりました。
 【参加店舗】(順不同)
観世水、瓢六亭、SUMURAI DINING HYGEIA、まるしげ、もつ福、焼鳥鳳、あじる亭レピス、バールデルソーレ、バンケットルーム一ツ木、ビストロ オネスト、ビストロ デリカージュ、ビストロ Q、ワイン食堂パスターズ、LA VIE de AKI、CROSS TOKYO、炎麻堂、白碗竹快樓、樓外樓飯店、GOLDEN UNICORN、がブリチキン。、金舌、炭焼ホルモン かぶん、なか指、浜焼きバル トレジオン、松尾ジンギスカン、HOOTERS、RED3、赤坂エクセル東急、BAR Knight、赤坂ひよこクラブ、モトックス、土橋園、ホッピービバレッジ、キリンビール、アサヒビール、サントリー、サッポロビール